国際問題 外交問題 国際政治|e-論壇「百家争鳴」
ホーム  新規投稿 
検索 
お問合わせ 
2010-07-07 20:37

菅政権は安全保障問題については何もするな

四条秀雄  不動産業
 仙谷由人官房長官は、7月7日の日本外国特派員協会での記者会見で、韓国との戦後処理について「不十分だ」との認識を示した。

 日本のような敗戦国や、韓国のような新興国は、安全保障問題に関して「戦争にいかに勝つか」ということを考えて、その先に待ち受ける課題を考えようともしないが、欧米諸国は、勝った後のことを考えるレベルで、安全保障問題を捉えている。「敗戦国や戦後世界をいかに統治するのか?」というレベルである。そこにあるのは、もう言葉や真理や世界観の争いの世界であって、本当に巧妙にくもの巣のように策謀が張り巡らされている。

 例えば国境線だが、世界の国境線のほとんどは白人の手によって描かれたものだと言ってよい。沿岸諸国は分割され、複数民族は意図的に混ぜられ、内陸国は海への出口を封じられるように、国境線が決められている。地政学的な要衝には必ず小さな国家がある。大江健三郎氏のようなノーベル賞受賞者の人選は、地政学的重要地域に絡んで選ばれている傾向がある。歴史上大虐殺は数多くあるが、現在においても繰り返し語られるものは、必ず地政学的要衝に絡んである。なぜ最近になって南京虐殺が持ち上がってきたのか、その背景を良く考えてみるべきである。

 仙谷氏は、安全保障の問題をもっと深い次元で考えるべきである。韓国と日本が今どのような状況に置かれ、自分の言動がどういう影響を与えるのか、を理解してほしい。本当に心配でならない。
>>>この投稿にコメントする
  • 修正する
  • 投稿履歴
鳩山首相はいつ辞任するのか? 四条 秀雄  2010-04-17 12:02
┗
選挙優先・国益無視の「鳩山・小沢」民主党政権  四条秀雄  2010-05-05 06:05
┗
消費税増税でも、経済成長は可能  四条 秀雄  2010-05-14 07:47
┗
「羊飼い」不在の民主党の「羊の政治」  四条 秀雄  2010-11-22 08:27
┗
菅・民主党政権の内包する亀井・国民新党との決裂の芽  四条 秀雄  2010-06-09 16:56
┗
菅政権は安全保障問題については何もするな  四条秀雄  2010-07-07 20:37
┗
菅政権に望む雇用重視の「第三の道」  四条 秀雄  2010-06-23 07:41
一覧へ戻る
総論稿数:4723本
東アジア共同体評議会