国際問題 外交問題 国際政治|e-論壇「百家争鳴」
ホーム  新規投稿 
検索 
お問合わせ 
2006-04-17 15:14

日本文化を通じて親日派を増やそう

阿部香織  大学生
 青木保氏が「東アジア共同体構想では、この地域の諸国が自ら、しかも各国平等な形で、東アジアという枠組みを作ろうとしている」として「自立的な概念としてのアジア」構築の試みを高く評価しているのに、共感します。日本もその文化をアピールし、文化交流などを促進していくことが重要だと考えます。

 アジアの若い人々の間で、日本のアイドル、音楽、漫画、アニメーション等の人気は高いと感じます。例えば、中国の都市を訪れたときに、現地で放送している音楽番組で、多くの日本の流行歌が流されていたことや、たくさんの日本のアニメーションが放送されていたのに驚いたことがあります。

 このような日本の若者文化だけでなく、伝統的な日本文化(美術、着物、歴史等)にも興味を持ってもらえるように、その魅力を外に向かって紹介していくことも、大切だと思います。はっきり目に見える成果はあがりにくいと思いますが、日本文化に関心を持ち、それがきっかけとなって知日派や親日派になる人々が増えていくことは、将来の日本にとって利益になると考ます。
>>>この投稿にコメントする
  • 修正する
  • 投稿履歴
一覧へ戻る
総論稿数:4712本
東アジア共同体評議会