NEAT・EAF関連活動

東アジア研究所連合(NEAT)

第1回東アジア・シンクタンク・ネットワーク(NEAT)総会


第1回総会の参加者たち
前列中央左から
伊藤憲一日本国際フォーラム理事長、
王洛林社会科学院副院長、
唐家セン前中国外相

 第1回東アジア・シンクタンク・ネットワーク(NEAT)総会は、2003年9月29‐30日に北京で開催された。 会議にはASEAN10カ国と中国、日本、韓国からシンクタンク代表や学識経験者が多数参加し、今後地域内のシンクタンクをネットワーク化し、東アジア地域協力強化のための知恵を動員してゆくことが確認された。日本からは「国内調整窓口」(Country Coordinator)となる日本国際フォーラムを代表して神保謙研究主幹が出席したほか、学識経験者として田中明彦、廣野良吉、吉冨勝、平塚大祐、伊藤憲一の5名が参加した。

 会議には中国側から唐家セン国務委員も出席し、「東アジア協力の強化のためには、政府間の協力だけでなく、シンクタンク間の協力が重要だ。NEATはASEANプラス3の政府間プロセスによって創設され、政府への提言が期待されている。それに応えてほしい」との発言がなされた。

 また、初日の歓迎夕食会ではゲストを代表して伊藤憲一当フォーラム理事長が挨拶したが、その機会に東アジア統合に関する域内シンクタンクの政策提言の例として、日本国際フォーラムの2つの提言、すなわち第22政策提言「東アジアにおける安全保障協力体制の構築」と第23政策提言「東アジア経済共同体構想と日本の役割」の内容が紹介された。

 会議は、NEATの中央事務局を中国社会科学院内に置くこと、各国 Country Coordinator は自国のメンバー(シンクタンク、個人有識者)を選定し、中央事務局に報告すること、次回会合は明年にタイで開催すること等を決めて、30日散会した。


【『日本国際フォーラム会報』2003年冬季号より抜粋】